ちんぽとちんこの桶狭間で

大学院生の日常。生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え。

お、金田更新してる

お久しぶりです。 あれよこれよと言いう間に10月がやってきますね。 10月といえば、まだ結婚できない男が放送開始ですね。 ついでに秋アニメも始まりますね、あひるの空、PSYCHO-PASS 3、バビロン、FGOが今んところ気になってる作品ですね。(備忘録) とこ…

双子の女の子の縮退と時間発展による非縮退状態への遷移について(30分)

こんばんは。 今日は明日使える便利な言葉として 「縮退」 という言葉を紹介いたします。 量子力学ではハミルトニアンのエネルギー固有ベクトルでヒルベルト空間の基底を構成することが多い。しかしながら、一つのエネルギー固有値に2つ以上の線型独立な状態…

オタク、モノを書く(25分)

唐突であるが、私はアウトプットが苦手だ。 これは普段の会話にも表れており、エレベーターとかで知り合いに会っても何を話せばいいのかわからない。なるべくエレベーターは一人で乗りたい。 今後は階段を使うことにしよう。 このままでは就職にも黒髪の乙女…

利己的な聴力

機会があって偶然、聴力検査をすることになった。 モスキート音に代表されるように、人間の耳というのは加齢と共に高周波数の音が聞こえなくなってくるものなのである。 低周波数の音についても聴力は若干落ちるが高周波数の音の方が聞こえなくなる度合いが…

童貞と解析関数

複素関数というものをご存知であろうか 高校でよく扱う関数f(x)の変数xが複素数zに拡張されたものである。 例えば、 f(x)=ix と定義すれば、 f(1)=iであることや、f(1+i)=i-1であることが分かる。 さて、この複素関数の中でも特別な関数として解析関数とい…

うんこと時空のさざ波と

どうして毎朝太陽が登るのか? 夜空に浮かぶ星は一体何なのか? りんごはなぜ木から落ちるのか? なぜ水の滴はポチャンという音がするのか? 地球とはなんなのか? 宇宙とはなんなのか? 古代ギリシア、果てはメソポタミアの時代より、人々は多くの疑問に頭…

人が右なら私は上!

人びとがブログを更新しないので更新した。具体的にはめっちゃでっかいうんこを消した。

進捗5センチメートル

さて、そんなこんなで昼食を食べるとセミナーが始まる。 大学院生たるもの、公用語はもちろん英語である。もちろん僕は英検3級所持という圧倒的な肩書からもお分かりのように、英語は得意中の得意である。しかし、それでもやはり英語セミナーは厳しい。まず…

桜花賞・越すもナイト

あまりに大きいうんちから早いものでもう4か月、特にここに書くべくこともない日常を送ってきたのであるが、人生の貴重な思春期を軽音楽をはじめた女子高生の日常鑑賞に費やしてきた経験からするに、このような特筆すべきこともない日常でさえも記すに値しう…

カッコカリ

更新カッコカリ

秘術革新と特大うんち【閲覧注意】

技術は常に進歩している。virtual youtuber、Perfumeのライブ、自動運転、VR、自動翻訳、音声入力、便器自動洗浄 etc…勿論、全ての人々がこれらの技術の恩恵を受けている訳ではなく、技術に追いつけない者、技術を拒絶するもの、多種多様であり、それはそれ…

アルコール臭い空に、歌が聞こえてくるんだ。

聞こえる…… ……… 歌が…聞こえる…… 一閃の光も赦さぬ空… 土煙る荒野… 目前では人の形をしていると辛うじて認識できる"モノ"が連なり左右に揺れている… 黒い"モノ"が揺れている… ふと、隣を見る、揺れている… 黒い"モノ"が揺れている… 目を閉じる。 鼻を摘まむ…

人事を尽くして天命を待つ

ー自分の全力をかけて努力をしたら、その後は静かに天命に任せるということで、事の成否は人知を越えたところにあるのだから、そんな結果になろうとも悔いはないという心境のたとえ。 南宋初期の中国の儒学者である胡寅の『読史管見』に「人事を尽くして天命…

ノーヘル嬢と雨とブラウスと

今年のノーベル物理学賞が今の分野から出たので少し解説を。(別に賞を取ることが偉いわけではないけれど) 今年のノーベル物理学賞は重力波の発見に対して贈られました。 2015年の9月14日にブラックホール連星からの重力波観測以降、今ではたしか5つほど見…

諸行無常と賢者の石

諸行無常という言葉がある。 人はどのようなときに諸行の無常を感じるのだろうか。 学校に入学したとき? 学校を卒業をしたとき? 会社に入社したとき? 恋人ができたとき? 恋人に振られたとき? プロポーズされたとき? 50m走のタイムが落ちたとき? 尿切…

暗い霊気を纏ったオタクと臭気を被ったブック

唐突ですが、近頃、私は英語の勉強をしているのです。 というのも、研究室や研究会に参加するとなると、会話が基本的に英語になるのですが、一方で私は元々腐った蜜柑のような高校時の英語力を大学生活4年間で完全に発酵させてしまい、もはや新種の言語とい…

詩的でない私的な軌跡

はじめまして、んぽこです。 ブログを始めました。 ブログを始めたといっても文章を書くのは苦手です。世の作家の表現力はホントすごい、文才を3割でいいので分けてほしい。 というわけなので、勧めてもらって初めましたが、いつまで続くのかわかんないです…